- Home
- お見積り手順
お見積り手順
ステージ①(解体費用の見積もり提出までの手順) | |
![]() | トップページより解体する建物の条件を入力してください。 分からなくなったら092-600-1856まで御連絡下さい。 |
![]() | |
![]() | 入力もしくは電話でヒアリングした情報をもとに、お客様のご希望に添える解体業者を2社以上選定いたします。 |
![]() | |
![]() | 現地調査をする日程調整を当社から御連絡がいきます。 |
![]() | |
![]() | 解体工事会社が現地調査にお伺い致します。 お客様の立会が絶対必須ではないので、お忙しい方も、遠く離れた物件だけどいけなくても御安心下さい。 |
![]() | |
![]() | 解体見積比較でGO!のサポートセンターから見積提出します。 当社のサポートセンターが各業者の見積内容を比較も、お客様に伝えますので御安心下さい。 |
![]() | |
![]() | 検討した結果を解体見積比較でGO!サポートセンターへ御連絡下さい。 092-600-1856 |
![]() | |
![]() | 解体工事会社と契約を結びます。 1社に決めていただきますが、他の会社へのお断りは当社から連絡致しますのでわずらわしさがありません。 |
ステージ②(解体工事に着手から完了までの手順) | |
![]() | お客様の方でライフライン(水道・ガス・電気)の利用停止を御連絡お願いします。 井戸がある場合、お祓い、家屋のお祓いしたい方も御相談下さい。 092-600-1856 |
![]() | |
![]() | 着工前に建設リサイクル申請その他公的申請及び近隣あいさつ工事会社にて致します。 |
![]() | |
![]() | いよいよ着工となります。 思い入れのある建物が壊されるとなると悲しいものです。 見たい方と、見たくない方に別れますが、工事写真も工事会社にて撮影していますので、工事完了時に提出します。 |
![]() | |
![]() | 工事完了 工事完了すると、建物の滅失登記を法務局にて行う必要があります。 ご自身でする方法と、専門家にお願いする方法があります。 ※専門家だと4万円前後かかります。 ご相談ください。 092-600-1856 |
![]() | |
![]() | 工事代金の支払い 契約書に合わせた支払いを宜しくお願い致します。 |
ご依頼いただきありがとうございました。その他御不明な点は御連絡下さい。092-600-1856 |